2025年– date –
-
テキスト
小学生におすすめ!『毎日のドリル アルファベットとローマ字』で楽しく基礎力アップ
小学生の英語教育が本格化する今、「まず何から教えたらいいの?」と戸惑う保護者の方も多いのではないでしょうか。 特にアルファベットやローマ字は、英語の基礎中の基礎。ここでつまずくと、先の英語学習に自信が持てなくなってしまうことも。 とはいえ... -
テキスト
【算数の文章題が苦手な子に】「小学5年生 文章題にぐーんと強くなる」でつまずきを解決!レビュー付きで紹介
「計算はできるけど、文章題になると手が止まる…」そんなお子さん、いませんか? 小学5年生になると、算数の文章題が一気に難しくなり、「割合」「速さ」「比」など、ただの計算では太刀打ちできない単元が続々と登場します。 今回は、そんな“つまずきやす... -
ワークのシリーズ
「英語が得意になる!」小学生向け英語ドリル厳選9選
「英語ってむずかしそう…」「うちの子、英語に苦手意識があって…」そんなお悩み、ありませんか? でもご安心ください!小学生のうちから“楽しく”“自然に”英語とふれ合うことができれば、英語はきっと得意科目になります。そのためにおすすめなのが、英語ド... -
おすすめの本
「最強王あいうえお図鑑」徹底解説!語彙力アップ&学びの力を育む一冊
お子さんの「ことば」に興味を持たせたい。でも、ひらがな練習や言葉の勉強って、なかなか楽しく続かない…。そんな悩みを抱える親御さんにこそおすすめなのが【最強王あいうえお図鑑】です! この図鑑は、ただの“あいうえお”の本ではありません。あ行から...
